そろそろ、クリスマスの雰囲気が、町に漂ってきました。
イルミネーションが、綺麗で、なんだか、メルヘンな世界。
ららら~♪ な気分です。
TOMOKOの生活にとって、
この季節、やたらとポワ~ン と、してしまいます。
いわゆるボケボケな感じです ヽ(`○´)/
そういえば、去年のクリスマス、親戚のおじさんちの3人の子供たち
長女が、今年から小学1年生ですが、昨年のクリスマスプレゼント・・・・
TOMOKOには衝撃でした!
おじさんは、子供たちに、何が欲しいか、サンタさんに教えないといけないので
紙に書け!と、子供たちに・・・
長女は、小学生になるので、ピンクのランドセルが今一番欲しいと書きました。
次女は、まだ、幼稚園に入ったばかりなので、何を書いているかわからない。
三女は、まだ、赤ちゃんなので、何を言っているかわからない。
そこで、おじさんは言いました。
「欲しいものを絵に描いて、渡してくれたら、サンタさんに伝えておくわ!」
子供たち
「えっ、お父さん、サンタさんのお友達なの? すご~い!」
まだまだ子供ですから・・・(・o・)
長女と次女は、3日悩んで、必死で、欲しいものをお絵かきしました。
3日後
子供たちは、何を考えたのか、書いた絵に手紙をつけ、なぜだか、封筒に
入れ、その封筒もノリで封をし、仏壇に、その手紙を置きました。
おじさん
「なんで、仏壇なの?お父さんに渡せって言ったやん」
子供二人
「お父さんに言うより、仏壇にお願いするの・・・・」
こどもたちには、魔法の仏壇なんです。。。。
おじさん
「クリスマスは宗教が違うやろ・・」
そう思いつつ、子供たちが寝た後、夫婦で、その手紙を読みました。
長女は、小学生になった自分の絵を描いていました。
次女は、どうやら、プリキュアと、リカちゃんの洋服ダンスを書いている?
三女は、グルグルと、意味のわからないものを・・・・
そこまで、ピンクのランドセルが欲しいんだ・・・・
けど、私立の受験をする予定で、勉強してきていたので、合格かどうかが、
わかるまで、ランドセルは買えないし・・・・・
おじさん考えました。
よし!
ランドセル引換券をプレゼントにしよう!
おばさんが、言いました。
それは、酷すぎる!
せめて、他にも何か用意しないと泣くで・・・・
それから、おじさん必死で、パソコンで、サンタさんからの手紙を書きました。
できるだけ、可愛く、キャラクターの絵や、ランドセルの写真なども盛り込み、
ひらがなだけの手紙を作りました。
仏壇に手紙を置いた翌朝。
「お父さん、サンタさんの手紙がない~!!」
朝起きた長女が言いました。
「みんなが、寝ている間に、
サンタさんが持っていったんちゃう?」
やっぱり、魔法の仏壇です(笑)
長女が言うには、夜中、スズの音が聞こえた・・・・
やっぱり、あれは、サンタさんが来たんやわ・・・・
これで、クリスマスには、ランドセルがもらえる・・・
お父さんは、言いました。
姉妹喧嘩しないで、いい子にしていないと、
サンタさんは、来ないらしいよ
さすがに、3人いると、それなりに、喧嘩があって、毎日、大変らしい。
お父さんは、小さい頃、悪い子やったから、
1回もサンタさんが来なかったんだよ
実は、おじさん、クリスマスが誕生日なので、誕生日プレゼントになってしまうので。
当然、子供たちは、プレゼントが欲しいので・・・
うん! わかった!
これは、当然の返事です。
ですが、やっぱり、クリスマスまで、姉妹で喧嘩は続きます。
おじさん、心に決めました。
もう小学生なのだから、試練を与えよう!やっぱり、サンタからの手紙のみ!
そして、クリスマスイブ
夜、楽しくクリスマスパーティーをした後、
長女には、おじさん特製のサンタの手紙
次女には、リカちゃんのドレスルーム
三女には、20曲くらいの童謡のなるキティちゃんの絵本
おじさん、枕元に置きました。
クリスマスの朝
一番最初に起きたのは、長女でした。
なんだか、ベッドで、手紙を見つめ、半べそをかきながら、固まっています。
おはよう! どうしたん?
おじさんは聞きました。
長女は無言・・・・・
ついに泣きはじめました・・・・・
その声で、次女、三女が、起きちゃいます。
サンタさんが、意地悪ぅ~・・・・
いったん泣きはじめると、涙がとまりません。
サンタさんという言葉に、次女、三女が反応し、目覚めた瞬間
うわぁ!
サンタさんから、プレゼントだ!
次女と三女は大喜び
それを見た長女は、さらに、大泣きモード
もう、収集がつかない状況で、大泣き
そこで、おかあさん
あれっ、これなんやろう?
長女を魔法の仏壇に行かせます。
そこには、もう一人のサンタさんからのランドセルじゃないプレゼントが。
長女が、ようやく、なきやみ・・・・魔法の仏壇へ
数分後・・・泣きやんだ長女。
サンタさんは、やっぱり、意地悪ぅ~
ランドセルが無かったら・・・
小学校に行けないやん~
そんな、去年のクリスマスの話をTOMOKOは聞いていたので。
我が家の娘に、今年、言いました。
「悪い子、兄弟喧嘩する子のところには、
サンタさんが手紙だけ置いて行くらしいよ」
さすがに、身内で、そんな事があったら、怖かったらしく・・・
急に、弟に、優しくなった我が娘。
弟が、悪いことをすれば・・・
「サンタさんが見てるよ・・・、車もらえないよ・・・」
なんだか、お姉さんらしく、やさしく言ってます。
いよいよ、クリスマスも近いので・・・・
今年は何にしよっかなぁ・・・・・
コメントを残す